【口コミ&評価】匠/ホテル インターコンチネンタル東京ベイ
一休レストランでの予約履歴200回超、自称予約の達人ヨウヘイです。
今回は記念日ディナーということで奮発しなければなりません。
いつものように一休レストランのサイトで相方の大好きな鉄板焼きのお店を検索。
前から気になっていた浜松町のインターコンチの中にある「匠」というお店に決めました。浜松町のインターコンチはちょっと穴場感のあるホテルでたまにレストランを利用させてもらっていますが、「匠」は初めてです。
今回選んだプランは「(アップグレード)伊勢海老、帆立と黒毛和牛を楽しむディナープラン ビオスパークリングワイン付きディナー」
お一人様18,000円(税サ込)
さすがホテルの鉄板焼き、食材も高級ですがお値段も高級です。
とはいえ、こちらのコースは元々28,823円なのでなんと37%オフです。
一人当たり10,000円以上もお得。
さらに貯まっていた一休ポイントも6,000円分利用することにしたので、支払ったのは二人でジャスト30,000円。
記念日ということで頑張りました。
大切な人の誕生日のお祝いに『一休の誕生日におすすめのレストラン特集』
ホテルインターコンチネンタル東京ベイのロビー。天井が低いのが惜しいけど雰囲気よし。
エントランス。
案内されたお席。店内にこのような鉄板焼きカウンターがいくつかあります。
乾杯のビオスパークリングワインはノンアルコールに変えてもらいました。本物のスパークリングワインと同じ作り方だそうです。
焼きトマトでいきなりのパフォーマンス。これぞ鉄板焼き!
鉄板アミューズ「焼きトマト」。火の入ったトマトは甘味が増して美味。
匠特製ビネガーオードブル。鯛のエスカベッシュ。こちらをいただいている間に伊勢海老を焼いてくれます。
活きた伊勢海老を半身にして調理してくれます。
帆立貝と活け伊勢海老のグリル。これは旨いですよ、もちろん。はぁー贅沢。
料理長特選和牛ロース100gまたはフィレ80g。二人なので両方いただき半分づつ食べ比べました。
付けジュレ3種、ワサビ醤油、塩3種と色々な味で楽しめます。
焼き野菜から焼いてくれます。
フィレ
ロース。どちらも美味しいです。個人的には少し脂の乗ったロースが好み。
匠特製ガーリックライスとカリカリ梅入りしらすと大葉の炒めご飯。しらすをバター醤油で炒めてくれてなんとも香ばしくて美味。自宅でも作ってみたい。
デザートは場所をNYラウンジに移動していただきます。
ここはめちゃめちゃ女子ウケのいいオシャレなラウンジ。
モンブランとフルーツシャーベット。この他に記念日メッセージを添えたデザートプレートも無料オプションでお願いしました。
シェフ1名に付きゲスト2組というプライベート感溢れる部屋でのディナーで、シェフのパフォーマンスもさることながらサービスも良かった。
鉄板焼きで大満足のあとNYラウンジに移動してのデザートタイムも最高の演出です。ソファ席でゆったりデザートをいただけるのがすごく気に入りました。
完璧な記念日ディナーに相方も喜んでくれました!
ちょっと値は張りますが、記念日デートにはかなりおススメです。
周りの若いカップルも誕生日祝いが多かったみたい。
一休レストランでタイムセールや大幅オフの時もありますので、上手く活用してぜひいってみてください。
ごちそうさまでした。
↓↓クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村