【口コミ】AGAスキンクリニック体験記~アラフィフでも薄毛は治るのか?~
「あれ、髪の毛どうしちゃった?
かなりヤバくね?」
一昨年の夏のことです。
ゴルフ中に突然のにわか雨。
ずぶ濡れの私の頭を見た、
同伴プレーヤーである友人の
ストレートな一言でした。
最近薄くなってきている
自覚はあったものの、
嫌な現実とは向き合わない
性格の私は、
自分がハゲ側の人間だと
ずっと思わないようにしてきました。
しかし、その日、
鏡に映った自分を見て、
初めて自分がハゲなんだと
思い知らされました。
約1年6ヶ月程前の写真。
ゴルフ中の雨に濡れた
自分の頭髪に愕然。
これはまずい!
まず過ぎる!
あわてて髪を乾かし、
改めてマジマジと見てみます。
濡れている時ほどでは
ありませんが、
それでもだいぶ薄くなっている
自分に気付きます。
最早猶予はありません、
私は自分がハゲの領域に
いることを受け入れ、
薄毛治療を始める決意をしたのでした。
AGAスキンクリニックで無料カウンセリング受診 高額な費用に悩むも・・・
薄毛治療で検索すると
「AGA」という言葉に出会います。
AGA=男性型脱毛症
ハゲとか薄毛とか呼ぶより
AGAの方がはるかに
響きがいいですね。
先ずはどこでカウンセリングを
受けるかですが、私が選んだのは
AGAスキンクリニックです。
当時、TVCMに大物芸能人を起用しなんとなくは知っていました。
まぁ有名なとこなら
間違いないだろうと
安易に決めましたが、
全国に系列が50院以上もある
大きなクリニックでした。
AGA専門院としては
日本一の規模だそうです。
事前予約をして
1時間ほどのカウンセリングを
受けたと思います。
カウンセラーの話の中で
印象に残っているポイントは5つ。
1 基本は「Rebirth」(リバース)
というオリジナル内服薬+塗り薬
による治療
RebirthはABCの3種類の薬が
セットになったオリジナル内服薬。
A:発毛を促す薬(ミノキシジル)、
B:抜け毛を抑える薬
(フィナステリド=有名なプロペシアの主成分)、
C:亜鉛、アミノ酸、ビタミンなどを
配合した髪が成長しやすい
環境を整えるサプリ。
基本的にこの3種類の薬が
処方されます。
さらに発毛効果を高めるために
リキッドタイプのミノキシジルも
勧められました。
これはスプレーで
直接頭皮に塗るタイプの薬で、
いわゆる「リアップ」の効果を
さらに高めたものみたいです。
2 さらに効果を高めるために
オプションで頭皮に治療薬を
直接注射という方法もある
Dr’sメソという治療法で、
ミノキシジルやコエンザイムQ10など
効果の高い成分を直接注入するとのこと。
1回4ccを30発くらいに分けて
頭皮に注射します。
効き目は高そうだけど、
頭に針が刺さるなんて
めちゃめちゃ怖いですよね。
しかも1回の治療に付き
80,000円(税別)と高額です。
それでも、
「発毛効果がさらに高まる、
発毛スピードがさらに速まる」
という言葉に惹かれ、
6回(48万円!)もやりましたけどw
3 発毛実感率99.4%
治療開始から
3~4ヶ月での発毛実感率が78%
4~6ヶ月での発毛実感率が99.4%
だそうです。
カウンセリングを受けた時点では
半信半疑だったものの、
結果的には私も3ヶ月目くらいから
発毛実感がありました。
しかし、
毛が生えたからといって
薬を止めれば、
また抜け出すらしいので、
ハゲるのが嫌ならずっと
飲み続けるしかないようです。
4 副作用でよく言われる
EDの確率は1%程度
気になったので質問しました。
実は私の知り合いで
プロペシアを飲んで性欲が
減退したという人が
二人もいたからです。
基本的には同じ成分を含む薬を
飲む訳ですが、
臨床検査の結果では
EDが0.7%、
性欲減退が1.1%程度
だというお話でした。
実際私も薬を
1年以上飲み続けていますが、
全く問題ありませんでした。
もしEDや性欲減退といった
副作用があったとしても、
薬を飲むのを止めれば
1ヶ月で成分が
体内から抜けて元に戻るそうです。
ただ、私の場合、
別の副作用があって
最初の1~2ヶ月は
顔のむくみがひどかったです。
むくみは治療薬の代表的な
副作用のひとつのようです。
とはいえ、
むくみは一時的なもので、
3ヶ月目以降はなくなりました。
5 治療費は薬代だけで
年間18万円~46万円+オプション費用
初回費用25,000円
(初診料、血液検査など)ですが、
これは治療を始めるのであれば、
無料サービスになるとのこと。
薬の量と期間によって
金額は変わります。
コース料金は以下の表の通りです。
長いコースほどひと月当たりの
価格が下がります。
金額は税別なので
下記に消費税がかかります。
タブレット
A・B |
タブレット
A・B・C |
タブレット+
リキッド A・B・C |
|
---|---|---|---|
1ヶ月
コース |
20,000円 X 1
=20,000円 |
30,000円 X 1
=30,000円 |
50,000円 X 1
=50,000円 |
6ヶ月
コース |
16,000円 X 6
=96,000円 |
24,000円 X 6
=144,000円 |
40,000円 X 6
=240,000円 |
12ヶ月
コース |
14,000円 X 12
=168,000円 |
21,000円 X 12
=252,000円 |
35,000円 X 12
=420,000円 |
私が勧められたのは最も効果が高い
タブレットA・B・C+リキッドのコース。
12ヶ月コースが割安ですが、
カウンセリング時点で、
まだ半信半疑でしたので、
とりあえず6ヶ月コースにしました。
一方で何としても
生やしたかったので、
1回8万円のDr’sメソ
(頭皮への直接注射)も
最初の半年だけ毎月1回
やることに決めました。
費用の合計をまとめると
タブレットタイプの
オリジナル内服薬(A・B・C)
+リキッドタイプの
スプレー式の塗り薬6ヶ月分
+ Dr’sメソ
(頭皮への直接注射)6回分
240,000+480,000円=732,000円
(税込み790,560円)
かなりめまいのする金額ですが、
勢いで、最も効果が高いとされる
治療を申込んでしまいました。
ちなみに半年後からは
内服薬と塗り薬のみに
しましたので残り半年分で
240,000円(税込259,000円)
合計すると年間トータルでの
治療費は税込1,049,560円!
100万円以上です!
振り返るとホントに
すごい金額ですが、
今となってはやっておいて
良かったと心から思っています。
それにお金はず~っとこんな高額
という訳ではないです。
一年過ぎた頃からは、
A・Bの2種類の
タブレット薬だけなので、
月額14,000円+消費税程度に減りました。
AGA治療スタート!ホントに生えたのか?
さて治療と言っても
普段は毎日薬を飲んで、
塗り薬を頭にスプレーするだけです。
ただ、前述の通り、
薬を飲み始めた当初は
とにかく顔がむくんで困りました。
原因はAの
ミノキシジルのようです。
元々血管を拡張する薬なので、
血液濃度が薄くなってしまします。
その濃度を戻すために
血管から水分を排出しようとします。
それがむくみということです。
薬を飲んだ後、
自分でも顔がむくんでいる
自覚がありました。
とはいえ、
むくみは薬を飲み始めた
1~2ヶ月目までで、
3ヶ月以降はなくなりました。
リキッドタイプの塗り薬は
頭皮にスプレーすると
髪がベタっとするので、
外出時はカッコ悪いです。
夜、シャワーの後に
スプレーしていましたが、
けっこう気持ち悪いので
発毛効果を感じられるように
なってからは、
ちょっと安心して
サボってしまいました。
3本(3ヶ月分)使っただけで、
あとは未使用です。
このスプレーを単体で買ったら
15,000円/本~するらしいので
勿体なかった。
クリニックで行う治療として
私が体験したのはDr’sメソ
(頭皮への直接注射)です。
これは1回8万円の治療ですが、
発毛効果を大きく上げる
ということで
毎月1回 X 6ヶ月間行いました。
治療薬4CCを30ヶ所位に分けて
頭皮に注射します。
打つ場所を冷やすことで
痛みが緩和されるので、
1ヶ所ごとに冷やして、打つ、
冷やして打つを繰り返します。
想像すればわかると思いますが、
頭に注射針が刺さるのはかなり恐怖です。
チクチクと嫌な痛みが
多少ありますが、
耐えられないほどではありません。
注射は嫌でしたが、
直接頭皮に
薬を入れてもらえるというのは、
効果もある気がして
頑張りがいがありました。
このように
日々の内服薬と外用薬、
月に一度の注射というのが
AGAスキンクリニックの
主な治療でした。
その結果、どうなったのか?
写真でご説明します。
↑↑↑いきなりですが、これが現在。
治療開始から1年6ヶ月目です。
ご覧の通りボーボーですw
↑↑↑こちらが治療開始1年3ヶ月目
ハゲていた頃は髪にワックスなんて
抜け毛が心配で
使えませんでしたが、
今は毎日使っています。
美容室でも、
「流行りの髪型をお願いします。」
と堂々と言えるようになりました。
ちなみに今の髪型は、
「ツーブロック、
ナチュラルショート、
アップバングスタイル」です。
(なんだかわかりませんがw)
↑↑↑治療開始から1年2ヶ月目です
頭頂部までしっかりと太い毛が
びっしり生えましたね。
↑↑↑治療開始からちょうど1年目です。
プリントアウトされた写真を
スマホで撮ったものなので
光が入って映りが悪いです。
頭頂部の分け目部分が
まだちょっと薄いです。
単なる分け目かもしれませんが。
↑↑↑治療開始から6ヶ月目です。
これもプリントアウトされた
写真をスマホで撮っているので
映りは良くないです。
かなり分け目の周囲の毛髪が
しっかりしてきています。
自分でも発毛実感があり、
結果が目に見えてわかったので
嬉しかったです。
写真はありませんが、
だいたい3ヶ月目くらいから
変化を感じます。
例えば腕に産毛が生えてきたり、
まつ毛や顔の産毛が増えてきたり、
全身に体毛が増えてきて、
効果に気付きましたw
いかがでしたでしょうか?
確かに
高い投資ではありましたが、
治療開始から1年半以上経った今、
私の中から髪の悩みは
完全に消えました。
これはお金には
代えがたい喜びです。
投資の甲斐がありました。
アラフィフとは言え
独身ですので、
見た目は大事です。
若い方なら尚更
気になるでしょう。
薄毛はなんとしても
治しておきたいです。
もちろん私が通っている
全てではないので、
薄毛でお悩みの方は
色々お調べになるといいと思います。
大手は安心ですが、
治療費はそれなりにかかります。
ネットで探せば、
もっと安く
済ませられるかもしれません。
但し、
ネット上の情報も玉石混交なので
初めてのAGA治療であれば、
なるべく大手の治療院が
無難でしょう。
薄毛は思っていたより
簡単に治ります。
少なくとも私はそうでした。
この分野での
医学の進歩は素晴らしいです。
(かつら業界が
ホントに困っているそうです。)
悩むよりも早めに
治療を始めることだと思います。
この記事がお役に立てば嬉しいです。
私が通っているクリニックでは
無料カウンセリングが受けられます。
無理な勧誘とかは
全然ありませんでしたし、
専門家から正しい知識と
自分の状態を知ることができるので
薄毛が気になり出したら話しを
聞いておくだけでもいいかもしれません。

最後まで
読んでいただき
ありがとうございます
↓↓クリックしていただけると励みになります。
失礼なのですが、1年ちょっとで見違えるような変わりようにビックリしています。
髪の毛って、見た目の印象がガラッと変わるものなのでとても大事ですよね。
頭皮に直接注射は、きつくなかったですか?
それを毎回ですものね。副作用にも耐えてがんばったおかげで、髪の悩みから
解放されたのですね。スゴいなって思いました!!
はてブ・応援ポチさせていただきました。
これからも引き続き拝読させてください。
どうかよろしくお願いいたします。
ブログ更新を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
頭の注射はもうやりたくないですがww
でもやって良かったです。
ホントに自分でも見違えるくらい変わったので、
医学の進歩はすごいなぁと驚いています。
温かい応援感謝です^^
ヨウヘイさん
突然のコメント失礼します。私は中学生のころから薄毛に悩む、現在20代後半の男性です。
中学生のころから毎年毎年毛量が減ってきており、薄毛のせいで、何度も自サツを考えたり、人としてまっとうな人生を歩んでいくことは難しいのではないかと苦しんだりしていました。
10年以上、1日たりともこの苦しみから解放されたことはありません。
それほど苦しんだだけあって、ネットでの情報収集やその実践の繰り返し、金儲けのためだけに発信されている情報があることも身に染みて学びました。
年齢的にももう本当に限界かもしれない、と思っていたところ、こちらの記事を拝見して、ヨウヘイさんのお写真の劇的な変化に驚きました。
以前から頭皮への注射をする治療があるとは知っていたものの、ここまで効果があるとは思わず、驚きました。
そこで、私もDrs.メソでの治療に踏み切りました。ヨウヘイさんと同じく、半年間で6回の契約です。
まだ施術は一度しか受けていないので、本当に効果があるのかはわかりません。
「改善するかもしれない」という期待というよりも、「もう他に打つ手がない」という苦肉の策として考えている部分もあります。しかし、収入も少ないなか大金を支払っているので、やはりなんとかいい方向に向かってほしいと思っています。
こちらの記事を初めて拝見したときから、何度何度も読み返しており、その度に勇気をもらっています。
私にとってDrs.メソが効果があるかは分かりませんが、「効果があるかもしれない」という期待だけであと半年程度は生きていくことができそうです。
そのお礼を申し上げたく、コメントさせていただきました。本当にありがとうございます。突然長々とすみませんでした。
コメントありがとうございます。
コメントをいただいて、この記事を書いて良かったと心から思っています。
Tさんのことを応援しています。
私にできることがあれば何でもしたい気持ちです。
どうか効果がありますように。
ヨウヘイさん
ご返信いただきありがとうございます。
この上ない励みになります…!
数ヶ月後に良いご報告ができるよう、歯を食いしばって生きていきたいと思います。
季節の変わり目ですので、体調にはくれぐれもご用心くださいませ✨
はい! ご連絡、楽しみに待っていますね^^
こんばんは。はじめまして。
同じく薄毛に悩んでいる者です。私は内用薬外用薬の組み合わせで開始から約3ヶ月ほど経過しており、なんとなく増えてきたかな・・・という状況ですので、少し気が早いのですが、髪の毛が十分な量になった後の計画を考えています。私の場合は半年分の治療薬を約10万円で購入していますが、このまま半年ごとに10万を支払って同じ量の治療薬を購入すべきなのかどうか・・・一種の麻薬のようでもあるので悩みどころですが、すっかりふさふさになったyoheiさんはどうされているでしょうか?
わたくしさん、コメントありがとうございます。
クリニックの説明では薬を止めると再び薄毛が進行するとのことだったので、
私の場合1年経過した後は薬を絞って飲み続けています。
発毛を促すミノキシジルと抜け毛を抑えるフィナステリドの2種類で月々14,000円+消費税だったと思います。
薬を減らしてから1年半位経ったと思いますが、おかげさまで髪の心配はありません。
ふさふさをキープできている状態です。
お金との相談ですが、私にとって髪の維持費が14,000円/月なのであればありがたいかなと思い先日新たに1年分を購入しました。
さすがにクレジットカードの明細見て痛かったですが・・・
なるほど、ありがとうございます。そうですよね、薬をやめると再発してしまう・・まさにやめたくてもやめられない。
月々¥14,000であればまあ、なんとかというところでしょうか?これで日々のストレスを無くすことができるのであれば問題ない金額だと思います。
ところで、いただいたコメントですが、私のブログに記載して問題ないでしょうか?問題あればその旨ご連絡ください。
ご返信遅くなりました。問題ありませんよー^^
図々しいお願い関わらずありがとうございます。明日頃に記事にさせていただきます。
[…] 崖っぷちの独身アラフィフが年間100万円かけてAGA治療に通った話 | 晴海キッチン […]
[…] 崖っぷちの独身アラフィフが年間100万円かけてAGA治療に通った話 | 晴海キッチン […]
[…] 崖っぷちの独身アラフィフが年間100万円かけてAGA治療に通った話 | 晴海キッチン […]