御殿場グルメとして人気の二の岡ハム/ボロニアソーセージ
御殿場の二の岡ハムって知ってますか?
インターから5分ほどの住宅街にあるハムのお店なんですが、行列ができるほどの人気店です。
以前食べたことがあるので美味しいのは知っていますが、御殿場に行く機会も少ないし、ちょっとわかりづらい場所なので迷ってあきらめたり、自分の中では幻のハムとなっていました。
今回、御殿場付近のゴルフ場でコンペをやった際、幹事さんがお土産に
なんと
二の岡ハムで一番人気の「ボロニアソーセージ」を用意してくれました!
「おぉぉ!やったー!」
ボロニアソーセージとは豚のもも肉と肩肉をつかったやさしい味のソーセージ。
見た目は塊肉なのでソーセージというよりハムって感じですね。早速食べてみることにします。
「二の岡ハム 美味しい食べ方」でググってみたら、そのまま切って生のままマヨネーズで食べるか、軽く焼いて食べるのが一番旨いと出ています。 ふむふむ。
今回はシンプルに焼いてハムステーキにします。
作り方は適当に切って、フライパンに油もひかずそのまま中火で両面焼くだけです。
ハムから出る脂で充分。
シンプルイズベスト!
元々塩味がしっかりついているハムなので特に味付けはいりません。でもマヨラーなのでマヨネーズ添えました。
旨い! 酒のつまみに最高。
男の料理的にも簡単で時短。失敗のしようもない。
素材が美味いのでこの調理法が一番のようです。
お値段を調べたところボロニアソーセージは100g当たり220円で小サイズ一本2,400円(約1040g)となっています。
賞味期限は約20日間。
ネット注文もできるようです。
これからの季節、贈り物にも喜ばれそうですね。
御殿場方面に行かれる方はちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょう?
ごちそうさまでした。
↓↓クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村