【口コミ&評価】ふるさと納税で大人気のカニは本当におすすめなのか?

ふるさと納税
利用履歴50回超、
返礼品に
ちょっとうるさい
ヨウヘイです。
いよいよ今年もあと数日。
ふるさと納税の申し込みは
済ませましたか?
年末と言えば、年賀状書きに
追われるのが毎年恒例でしたが、
一足先に流行りの
「年賀状じまい」とさせて
いただくことに決めて、
すっかり年賀状のプレッシャーから
解放されました。
ただ、年賀状のことは忘れても、
ふるさと納税の申し込みだけは
忘れずに年内に済ませなければ
なりません。
今年分のふるさと納税の申し込み
締め切りは12月31日までです。
私も寄付の枠が若干残ってますので
残り数日、駆け込みで申し込もうと
サイトとにらめっこしています。
各自治体への寄付は
ふるさと納税サイトを利用ます。
色々なサイトがあって
CMもたくさんやってますよね。
ネットショッピング感覚で
各自治体の返礼品を選べます。
最もメジャーなのはCMでおなじみの3社でしょうか?
「ふるさとチョイス」
「ふるなび」
「さとふる」
私は一番使い易いと思っている
「さとふる」をずっと
使っていますが、正直、
どこを利用しても間違いないかと思います。
これまでの経験上、牛肉、いくら、
飲料系は間違いないのですが、
先日大人気のカニも申し込んでみました。
食べてみた結果、
すごく美味しくて
リピートしたいものと、
1回でいいかな・・・
というものに分かれてしまいました。
今回は実食して、
ぜひおすすめしたいタラバカニを
ご紹介したいと思います。
いまいちだった毛ガニは
ちらっとだけ紹介します。
我が家に届いたのはこちら
【超特大・極太5Lサイズ】
本たらば蟹 ボイル脚 1㎏
(北海道稚内市)
寄付金額20,000円
冷凍品です。
でかい!
超特大のふれこみに偽りなし。
1肩1㎏の極太サイズ!
12月始めに申し込んだら
1週間も経たずに届きました。
年末は申込み殺到となるでしょうから、時間がかかるとは思います。
ボイル済なので、室内で3~4時間
自然解凍すれば食べられます。
ひとり1本食べれば
充分な大きさなので、
食べる度に1本づつ解凍しました。
氷の膜で旨味を閉じ込める
「シュリンク加工」
がされているので、
冷凍品でもパサつかず、
身がとってもジューシーです。
身がしっかり詰まってます。
パキッっと殻を折ると
スポッと身が取れるので
タラバは剥きやすいです。
取りにくいところはハサミで
殻を切って身をはがします。
豪快にほうばると
「カニ食ってる~」
っと実感します。
そのままでも蟹酢を付けて
食べてもいいですね。
別の足はカニチャーハンの具に
してみました。
具材はレタスとネギを
加えています。
ごま油でご飯を炒めて、
タラバガニ、レタス、ネギを
加えて、酒、醤油、塩コショウで
味をつけました。
旨かった!
贅沢すぎるチャーハンです。
美味しくて色々楽しめる
タラバカニですが、
寄付金額20,000円は
ちとお高めです。
別の自治体で10,000円
というのもありますが、
若干口コミがよろしくないですね。
やはり美味しくて大きな
タラバカニを堪能するには、
20,000円なのでしょうか。
そして身を甲羅盛にした毛ガニも
申し込みました。
こちらはすでに茹でた身が
盛り付けられていて、
手間なく食べられるのが
魅力で頼んでみました。
でも、すごく言いにくいのですが、
解凍して食べたらちょっと
水っぽい感じがしました。
不味い訳ではありませんが、
期待が大きすぎたせいか、
ちょっとガッカリでした。
個人的にはタラバカニの方が
全然好きです。
なので、
こちらの詳細は
あえて紹介しません。
でもタラバガニは
絶対リピートしたいです。
いかがでしたでしょうか?
この記事がみなさんの選択の
参考になれば嬉しいです。
その他の
ふるさと納税に関する
ブログ記事はこちら

最後まで
読んでいただき
ありがとうございます
↓↓↓さとふるのサイトはこちら
↓↓↓鳥取のふるさと納税もおすすめです
↓↓クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキング
ブログサークル
ブロトピ:グルメ・料理・食べ歩き
ブロトピ:今日のブログ更新
シュリンク加工をシュリンプ加工と読み間違えて、
カニなのにエビって何なの?
と著しい勘違い野郎になってしまいました><
しかし、さすがふるさと納税50回オーバーの達人はオーダーするものが違いますね。
でも、実はわたしカニ大好きなんですけど食べると全身に発疹が出てしまう
アレルギー野郎なんです><
正月の食卓にはカニさんは欠かせないものだけど、食べられないのが
辛いです><
今日もお役立ち達人情報をありがとうございます。
しかし、考えてみるとヨウヘイ様ってクラシルの達人に一休レストラン予約の
達人に加えてふるさと納税の達人ってトリプル達人じゃないですか!!
達人の三冠王ってスゴいなぁ~改めて尊敬の念を抱いてしまいます☺☺☺☺
甲殻類アレルギーというものでしょうか。
好きなのに食べられないのは辛いですね。
トリプル達人(笑)初めて気付きました。
新たな称号嬉しいです。
食通でもないし、料理も初心者の素人達人ですが、
これからもよろしくお願いします^^